DataCaseとMobileFinder

私は現在DataCase入れてるけどとにかく使いにくくてほとんど利用できていません。

iPhoneにpdfやらxlsやらをftpで転送して持ち歩くために、私は以前DataCaseというアプリを用いていた。
しかしながらこのアプリは
DataCaseはもう死んでくれ - やねうらお−よっちゃんイカはしばらく買わずにiPhoneだけに注力する男さんのエントリでMobileFinderが使い物になるそうなので買い換えます。
余談ですが、APP Storeは一日でも良いから試してみて買えるようにして欲しいですよね。
使えもしない物に100円も出したくないけど良いと思う物なら1000円でも気持ちよく出せるのに。そしてもっと沢山のソフト買ってるよね。
追記
買ってみたけどフォルダは作れるけどファイルのコピーが出来ない。ノートもデスクトップも

なにをしろと・・・・
追記
yaneuraoさんにコメントで教えていただきました。
写真のエラーですが、
Entering Passive Move → いまからパッシブモードに入るでー
Syntax Error → 文法エラー。そんなコマンド知らんでー
ということなので、「パッシブモードにするのがいけない」とわかります。
お使いのfTPクライアントでパッシブモードをオフにすればうまく転送できます。
が、頑張ります!!
追記
何だか良く判りませんが、ファイル名に全角数字があると上記のエラーになります。
漢字など日本語や半角数字は大丈夫です。
追記
ほとんどのテキストファイル文字化けでした。たまに旨く表示できている物もあった。
再度追記
yaneuraoさんに再度コメントで教えていただきました。
パッシブモードは、FFFTPならば「PASVモード」のチェックを外す、FillZillaなら転送設定のところで「通常」を選択すれば良いです。エクスプローラーを使ってのftpはしないほうが良いです。エクスプローラーでもパッシブモードをオフに出来たはずですが、サイトごとに設定できないので現実的ではないのです。
また日本語が化ける件ですが、DataCaseはファイル名に日本語対応していなかった気がするので、それはそういうものです。
テキストファイルが化けるのだとしたら、それはutf-8で保存していないからです。ちなみにMobileFinderのほうはuft-8ではなくutf-16で保存する必要があります。
WindowsXP/Vistaのメモ帳なら、保存するときにファイル形式としてutf-8unicode(utf-16)を指定することが出来るのでそれを利用すると良いです。
ファイルをutf-8に変換してFFFTPで転送してみます。TOMBO使ってるけどアレってutf-8扱えたと思ったのでこれからは全部utf-8にしちゃえば良いんですね。(全部同期させておきたいので)TOMBOはutf-8で保存できたんだったかな?チョット色々やってうまいこと考えよっと。
追記
結果ですMobileFinderの結果